NHK東京アナウンス室で勤務する女子アナウンサーの
保里 小百合(ほり さゆり)アナ。
「あさイチ」でのリポーターや、パラリンピックアスリートをフィーチャーする番組、
「パラ×ドキッ! 」でのアシスタントを務める人気アナウンサーです。
そんな保里小百合アナ、なんでも英語力が凄く、ネイティブ並なんだとか…!
今回は保里小百合の学歴や英語力が凄い!?大学・高校・中学・小学校と全部調査してみた
という事で保里小百合アナの英語力や学歴について調べてみました!
スポンサーリンク
保里小百合アナのプロフィール

愛称:ほりりん
出生地:アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 ニューヨーク州
出身地:東京都
生年月日:1990年5月25日
年齢:30歳
血液型:O型
最終学歴:慶應義塾大学法学部政治学科
勤務局:NHK放送センター
部署:東京アナウンス室
職歴:高松→福岡→東京アナウンス室
活動期間:2013年 –
ジャンル:報道・情報・バラエティ
趣味
音楽・芸術鑑賞、旅行、スポーツ観戦、書店巡り
特技
歌うこと
好きな食べ物
果物、ミニトマト
心身リフレッシュ術
睡眠
モットー
反省しても後悔はしない。
スポンサーリンク
保里小百合アナの英語力が凄い!
プロフィールでも記した通り、保里小百合アナの生まれはアメリカ合衆国のニューヨーク。
幼少期の8年間をアメリカで過ごされたという事で、英語に関してはネイティブなんですね。
難関資格と言われる英検1級も取得されており、
英語でのリポートやインタビューなども当然のように軽〜くこなしちゃうんです!
実際に保里小百合アナが映画監督のクエンティン・タランティーノさんとハリウッドスターのレオナルド・ディカプリオさんにインタビューした時の動画がこちら!
保里アナウンサーの英語インタビューまとめ#おはよう日本 #保里小百合 #クエンティン・タランティーノ #レオナルド・ディカプリオ pic.twitter.com/Akcy0udQ08
— おはまゆ (@ohayoumayuge) September 1, 2019
保里小百合アナ、カッコいい!
そして
かわいい…
現在はNHK教育テレビ(Eテレ)の英語情報番組「世界にいいね!つぶやき英語」で爆笑問題の太田光さんと共にMCを務めるなど、
その英語力を遺憾なく発揮されています。
【語学、もうひとつ】
太田光「保里小百合アナはああ見えて野心家で『紅白狙ってます』っていつも言ってるしね」保里アナ(離れたところから)「一度も言ってません!」
えー。「世界にいいね!つぶやき英語」 @nhk_snsenglish 語学番組です。
毎週木曜 夜10:50 #Eテレhttps://t.co/KN7IAHRPw3
— NHK広報局 (@NHK_PR) September 27, 2020

そして、現在NHKのアナウンサーとして活躍されている事からもわかる様に日本語力もピカ1!

将来的には国際的なアナウンサー、キャスターとして活動、なんて事も十分にあるのでは…?
そんな保里小百合アナの今後にも大注目していきたいですね!
保里小百合アナの学歴もチェック!
保里小百合アナの学歴もチェックしておきたいですよね!
保里小百合アナの出身大学は慶應!
保里小百合アナは慶應義塾大学法学部政治学科を卒業されています。
慶應義塾大学
(けいおうぎじゅくだいがく)慶応義塾大学は、東京都港区に本部を置く私立大学です。通称は「慶応」「慶大」。1858年、福沢諭吉が屋敷内に開校した「蘭学塾」が起源です。1920年、日本最初の私立大学として慶応義塾大学が発足しました。大学名の「義塾」の「義」という言葉は、協力して社会のために事を行うという意味を持ち、これを念頭に置いて大学教育を行っています。
引用:https://www.minkou.jp/
言わずと知れた日本トップの私立大学!
有名人、著名人の出身者も非常に多く、NHKの同期である
赤木野々花アナ
上原光紀アナ
の二人はなんと慶應義塾での同期生でもあるんですよ!

また、保里小百合アナの大学時代は慶應義塾大学のサッカーサークルでマネージャーを務めておられたそうです。

保里小百合アナの出身高校も慶應!
保里小百合アナの出身高校は慶應義塾湘南藤沢高等部です。
慶應義塾湘南藤沢高等部
(けいおうぎじゅくしょうなんふじさわこうとうぶ)
慶應義塾湘南藤沢高校は、藤沢市にある私立の中高一貫高校です。
進路に関しては、高校を卒業したあとは原則として全員が慶應義塾大学10学部のいずれかの学部に推薦されます。
部活動においては、 中・高合わせて17の文化部と31の体育部があり、少しずつ成果をあげてきています。
学校行事は体育祭、修学旅行、文化祭、芸術鑑賞、スキー教室など一年を通じて数々の行事があります。体育祭には留学生も加わり賑やかです。
引用:https://www.minkou.jp/
2021年度の偏差値は76!
神奈川の公立私立を含めた高校で1位、全国でも11位と正真正銘のトップ校ですね。

高校時代の活動や何部に入っていたのか?などの情報は見つかりませんでしたね。
保里小百合アナの出身中学は?
保里小百合アナの出身中学に関しては情報がなく、明らかになっていませんでした。
しかし、高校が中高一貫教育を提供する慶應義塾湘南藤沢高等部だった事を考えると、中学校も慶應湘南藤沢中等部に通っていた可能性は高そうです。
慶應義塾湘南藤沢中等部
(けいおうぎじゅくしょうなんふじさわちゅうとうぶ)
慶應義塾の附属中学校のなかで最も新しい学校。
特徴の1つとされている英語教育では、ネイティブスピーカーと日本人の教員がペアになり、効果的な授業が行われています。
もう1つの特徴である情報教育においては、情報処理技術の基礎となる「エクセル(関数含む)」「統計学」を徹底的に学びます。
引用:http://www.chu-shigaku.com/
中等部の偏差値は2021年度のデータで60-65。
神奈川県4位と高等部に比べれば少しハードルは低め、とはいえ、十分な高偏差値校ですよね。
中学時代も部活動などの情報はなし。
保里小百合アナのイメージ的にはやっぱり文化系のクラブに所属されていたんでしょうか?
それとも意外と運動部?
大学時代の様にマネージャーをされていたという可能性も…
いずれ番組やインタビューなどで保里小百合アナの学生時代の詳しい話も聞いてみたいですね〜。
スポンサーリンク
保里小百合アナの出身小学校は?
保里小百合アナの小学校は全くもって情報なし!
生まれてから8年間はニューヨークに住んでいた保里小百合アナ。
ニューヨークのインターナショナルスクールなどにに通っておられた可能性が高そうです。
帰国後は帰国子女を受け入れている小学校、もしくはインターナショナルスクールでしょうか。
東京都内で帰国子女を受け入れている小学校を調べてみると
東町小学校
成蹊小学校
啓明学園
昭和女子大学附属 昭和小学校
聖心女子学院初等科
帝京大学小学校
玉川学園
東京女学館小学校武蔵野東小学校
ローラスインターナショナルスクールオブサイエンス 初等部
アオバジャパン・インターナショナルスクール
西町インターナショナルスクール
などが候補が多数!
もしかしたらこの中に保里小百合アナの出身小学校があるかもしれないですね!
関連記事
まとめ
今回は保里小百合の学歴や英語力が凄い!?大学・高校・中学・小学校と全部調査してみた。
という事でNHKの女子アナウンサー、保里小百合アナの記事を書かせて頂きました。
・保里小百合アナはニューヨークで育ち、英語もペラペラ!
・保里小百合アナの最終学歴は慶應義塾大学法学部政治学科卒業
・保里小百合アナの出身高校は慶應義塾湘南藤沢高等部
・保里小百合アナの出身中学は明かされていないが慶應義塾湘南藤沢中等部の可能性あり
・保里小百合アナの出身小学校は不明だが、都内の帰国子女を受け入れる学校か、インターナショナルスクールに通っていたと思われる
それでは、読んで頂きありがとうございました。