2月1日放送のマツコ会議で紹介されたテントサウナ
真冬に川に飛び込んでから室温役100℃のテントの中に入りサウナを楽しむという
最近話題のアクティビティだそう。
このテントサウナ、是非体験してみたいと思った方も多いかもしれませんね。
という事で今回はテントサウナを体験出来る場所は?テントサウナの料金は?テントサウナを自分始めるための費用は?そもそもテントサウナの魅力って?
などなど、気になったことを調べてみたので報告します!
スポンサードリンク
テントサウナを体験出来る場所は?
正直マイナーなテントサウナ、一度体験したいと思ってもなかなか難しいですよね。
こんかいマツコ会議で紹介されたテントサウナ、Sauna Camp(サウナキャンプ)というキャンプ&サウナを愛する方々で構成されたユニットの方々が企画をしているようです。
Sauna Camp
キャンプ&サウナを愛するユニット。
テントサウナ遊びの楽しさを伝えるため、
日々フィールドとサウナで活動中。
サウナ好きをフィールドに、キャンパーをサウナに連れ出したい。
そしていつか一緒に、アウトドアでサウナを!
日本でサウナキャンパー、もっと増えたらいいんだ!
本当に最高なんだから!大自然で「ととのう」のは!
というコンセプトでテントサウナのイベントを企画されています。
体験イベントは定期的に行われているようで、主に山梨県北都留郡小菅村の
玉川キャンプ村
で体験イベントを行われているようですね。
テントサウナの体験料金は?

以前に企画されたイベントのものですが、参加費が6000円
宿泊の場合は
バンガロー相部屋:一人4500円
オートキャンプ:1サイト3500円(4人まで利用可能)
という事で、1万円もあればテントサウナを体験することが出来るようです。
しかし、現在は1年に1度ほどしかイベントが行われていないようですね。
テントサウナの知名度が上がれば色々な企業も参入してくる事があるのでは無いでしょうか。
テントサウナを始める為の費用は?
イベントは現在1年に1度ほどしか行われていない…
でもテントサウナを楽しんでみたい!
「だったらyou、買っちゃいなよ」
故ジャニー喜多川さんならこういうかもしれないですね。
自身でテントサウナを楽しむためにはどれくらいの費用がかかるんでしょうか?
モビバ ファイヤーサイド
サイズ:W1700×D1700×H2470mm
サイズ的には2人用って感じでしょうか?
意外と安価でびっくり。
こちらは少し大きなサイズ
室内サイズはW200✕D200✕H190cm
こちらのサイズで3~4人用ってところでしょうか。
サウナ仲間4人集めたら一人3~4万くらいって考えると、悪くないのかも。
テントサウナの魅力

テントサウナの魅力ってなんだろう、って体験したことのない自分が考えてみたんですけど、
やっぱり自由気ままに、しかも野外でサウナを楽しめるって言うのが一番の魅力なのではと思います。
筆者もサウナや岩盤浴には定期的に行って汗をドバドバ流してるんですが、
それを野外で、しかも自然に囲まれた場所で楽しめるっていうのは想像もしていなかったですね。
Sauna Camp.さんで提唱されている天然の水風呂に使ってテントサウナに入る
っていうのは聞いてるだけで全身の毛穴が開いていくような感覚が湧いてきます。
しかもテントサウナならサウナから出て1秒でビールをぐいっと一杯、っていう事も可能なわけですよね。
何だったらサウナ内にキンキンに冷えた酒を持ち込んで、なんてことも可能なわけです。
(健康面で推奨されていない行為かもしれませんが 汗)
これを書いている最中に自分の家の庭が広ければ今すぐにでも購入したいくらいの気持ちになってしまいました。
もちろんデメリットもあるでしょうが、サウナ好きならばそれを補って余りあるものがあるんじゃないでしょうか。
まとめ
今回は【マツコ会議】テントサウナを体験できる場所は?料金は?費用はいくらかかる?という事で記事を書かせていただきました。
まとめると
・テントサウナを体験できる場所は
Sauna Campさんが定期的にイベントを企画しており、これまでのイベントは山梨県北都留郡小菅村、玉川キャンプ村で行われてきたようです。
・テントサウナを体験するための料金は
宿泊費も込で1万円ほどでテントサウナを体験できるようです。
・テントサウナを自分で買うと
1~2人用なら約9万、3~4人用なら約14万円程で購入できるようです。
テントサウナの魅力は?
大自然の中で誰にも気を使わずにサウナに入って、ビールを飲んで、川に飛び込む、最高ですよね。
という感じになりました!
今まで全く知らなかったテントサウナですが正直購入を迷っていますね。
流行ってくれたら体験出来る場所も増えてくれると思うのでぜひ流行って頂きたい(笑)
それでは、読んで頂きありがとうございました。