シンガーソングライターの槇原敬之さんが
覚せい剤取締法違反の容疑で逮捕されました。
おととしの平成30年4月、当時住んでいた港区のマンションで覚醒剤を含む粉末0.083グラムを所持していたとして、覚醒剤取締法違反の疑いが持たれています。
また、この前の月に同じマンションで、危険ドラッグRUSHを所持していた疑いも持たれています。
1999年の衝撃の逮捕から21年、再び覚醒剤取締法違反の容疑で
逮捕されたマッキーこと槇原敬之さん。
スポンサードリンク
CDやDVDの販売、配信曲はどうなる?
前回の逮捕時は販売しているCDを全て回収し
販売停止という措置をとられました。
今回もCDの販売や曲の配信は停止される?
今回もCDやDVDが回収され、音楽の配信は停止という
措置を取られる可能性が非常に高いのではないでしょうか。
で、これでまたマッキーの楽曲、配信が止まったりCD回収したりする訳だ。
素晴らしい作品がたくさんあるのに。
くだらな過ぎるわ全く。
作品に、音楽に、何の罪がある?
「だったらレコード会社はビートルズもジミヘンも販売中止してみせろ」って以前清志郎が言ってたけどホントそれ。#槇原敬之
— cats_n_blues. (@cats_n_blues) February 13, 2020
マッキーがまたヤクをやって捕まったとな
とりあえず、生み出した作品まで自粛とかいって配信停止するのは止めてね。
その人の人となりとか犯罪歴とかと、作品はなんら関係ないし
あとピエールをジャッジアイズに戻せこんちくせう。— 生里子郎@原稿に追われてるマン (@namari_siro) February 13, 2020
槇原敬之さんの曲が聴きたいなら
早めにCDショップで購入するか配信でダウンロード
をしておいたほうがいいかもしれません。
CMの放映中止も
槙原さんは現在放映中のJAバンクのCMに
曲を提供していますが、恐らくこのCMも
放映中止になるでしょうね。
前回逮捕時の違約金、賠償金は?
前回の逮捕時は発売中のCDが全て回収され、槙原さんは
その違約金や賠償金で7億もの借金を背負ったといいます。
今回の逮捕による違約金、賠償金はどれくらい?
前回は逮捕により7億円もの借金を背負った槇原さん。
今回の逮捕でも違約金が発生することは間違いないでしょうが、
その額はどれくらいになるんでしょうか?
2020年は槙原さんのデビュー30周年
3月:カバーアルバムの発売
8月:ベストアルバムの発売
に加え、記念ツアーの開催も予定されていました
今回の逮捕により当然全て中止になることは間違いでしょうね。
テレビ番組のテーマソング
マッキーは現在
日本テレビ:ヒルナンデス
テレビ朝日:じゅん散歩
のテーマ曲を担当していました。
両番組とも曲の差し替えが決定しています。
今回の違約金はいくら?
アルバムの発売やツアーの中止に関しては
時期的にそこまでプロジェクトが進行していなかった
可能性が高い為、被害金額はそれほどでは無いと思われます。
テレビ番組へのレギュラー出演もなく、違約金が発生しそうなのは
レギュラー出演中のラジオ番組「Who Cares?」と
放映中のJAバンクのCM。そしてテレビのテーマ曲ですよね。
CMのやテレビ番組の違約金はそれなりの金額が発生する事を考えると
違約金の総額は前回と同じ、数億ということになりそうですね。
CDやDVDを全回収となれば事務所の負担は相当の物、
このまま引退となれば事務所から請求される
賠償金もかなりの額になるのかも。
とはいえ槇原さんはカラオケの印税だけでも年間数億を
稼ぐと言われていますからカラオケが全曲配信停止!
などという事態が起こらない限りは刑務所に服役している間に
数十億の金額を稼ぎ出すのではないでしょうか、
なんかやるせない気持ちになりますね。