南気象予報士事務所所属の気象予報士、渕岡友美気象予報士。

NHK『おはよう日本』などの出演でお馴染みですよね。
今回は渕岡友美(気象予報士)の夫は一般人!学歴やプロフィールもまとめた!
という事で、そんな渕岡友美気象予報士の気になる情報をまとめました。
渕岡友美気象予報士のwikiプロフィール
まずは渕岡友美気象予報士のプロフィールを確認しておきましょう!

愛称(ニックネーム):ふっちー・ゆみお
生年月日: 1979年5月5日
年齢:45歳
出身地:神奈川県横浜市
最終学歴: 慶應義塾大学総合政策学部
血液型:調査中
身長:調査中
体重:調査中
カップサイズ:Cカップ
勤務局:南気象予報士事務所(NHKとは番組契約出演)
活動期間:2004年4月~2008年3月(NHK契約キャスター)、2008年~2011年9月(気象予報士)、2024年7月~(気象予報士)
旅行・テニス・ゴルフ
気象予報士 スペイン語検定DELE B1(中級)健康気象アドバイザー 地球温暖化防止コミュニケーター 熱中症対策アンバサダー
渕岡友美気象予報士の経歴
渕岡友美さんは元々マスコミ志望で、大学卒業後は2年間出版社に勤務し、営業や編集など、様々な仕事を経験したことがあるそうです。
そして、2004年にNHK前橋放送局の契約キャスターに転職し、自分で企画してカメラを回すなど精力的に活動しています。
関東地域のローカル番組『こんにちはいっと6けん』や『首都圏ネットワーク』などの出演していました。
そんな中、平成16年群馬県内の農家を取材をする中で、天気予報の重要さを知り、気象予報士の資格を取ろうと思い立ったそうです。
気象が災害に大きく影響することは,知識としては知っていましたが、生活や仕事に深く結びついた気象情報の大切さに、あらためて気づかされた思いでした。出典:https://jcmanet.or.jp/bunken/kikanshi/2009/09/061.pdf
アナウンサーの仕事と気象予報士の勉強を2年間両立させ、なんと2007年3月に難関の気象予報士試験に合格しました。
多くの気象予報士を抱える株式会社ウイング、その後気象キャスターネットワークにも所属します。
2007年4月から1年間はNHK首都圏放送センターでリポーターを務め、『ゆうどきネットワーク』に出演し、日本全国で企画、取材を行ったそうです。
その後、2008年3月31日には、NHK総合『おはよう日本』に橋爪尚子気象予報士の後任として、気象コーナーを担当します。
その美しさも相まって、2010年・2011年には、『NHK気象予報士カレンダー』に掲載される5人のうちの1人(左端)になりました。

その後ご結婚され、ご主人の海外赴任により退社します。
株式会社ウイングを退き、『おはよう日本』を後任の弓木春奈さんに後を託した際は、ファンから卒業を惜しむ声がありました。
気象予報士の渕岡友美さん、9月末をもって3年半勤めたNHK『おはよう日本』を卒業し、今後は家族の転勤により南米に移り住むのだそうです。 twitterして欲しいなぁ。 #nhk
— Govtan NIPPON (@govtan) October 3, 2011
渕岡友美さんロスの声もありましたが、なんと2012年4月26日からのNHKラジオ『ラジオ深夜便』で海外リポーターになり、その後5年間月一で声を聞けることになりました。
また、個人のブログも始め、ファンは渕岡友美さんを引き続き応援できたそうです。
その後2016年に帰国し2017年には双子を出産後、2020年のコロナ禍の中では自宅近くの大学で秘書など、気象予報士ではないお仕事もされていたそうです。
大学生から活力をもらった渕岡友美さんは、気象予報士への復帰を考えます。
南気象予報士事務局に所属し、2021年ごろから代理出演などでしばしば気象リポートに登場するようになりました。
2022年5月にはNHKラジオ第1『マイあさ!』を産休した黒木愛子気象予報士の代理として、お天気解説を行っています。
その後もたびたび登場しますが、一貫して渕岡友美さんが話題になるのは、そのお天気解説に挟み込まれるダジャレです。
#マイあさ
今週火・金 渕岡さんが気象情報を担当しました。ダジャレ好きな人に朗報。
実は来週月曜日も。 https://t.co/4JLfPGnvVc— NHKラジオニュース (@nhk_radio_news) March 2, 2023
NHKラジオニュースの公式Xもダジャレ好きな人にアピールするほど、視聴者にも渕岡友美さんのさりげないダジャレにハマる方がたくさんいたようです。
昨日は「家庭菜園をやっていておいしい蕪にカブりついた」なんていい、
今朝は、「イチゴも作っているのだが、一期一会に・・・」とかいっていた。出典:https://blog.goo.ne.jp/qsou/e/fc71edc965f90b17db3d2674f8e74176
渕岡友美さんが気象予報にダジャレを挟むようになったのは、事務所の社長の影響があったとか。
「マイあさ!」(土日)でご一緒した畠山智之キャスターから「南さんの事務所だからできるよね」と向けられたのをきっかけにだじゃれを時々交えていたら、意外と面白くなって。出典:https://sukusuku.tokyo-np.co.jp/work/89141/
ラジオという媒体と、日本語の硬軟の使い分けを大切に気象予報を伝えていく姿勢に新しいファンも増えていきました。
そして満を持して2024年7月1日、『NHKニュースおはよう日本』に、近藤奈央さんの代行として五か月間の登板が決定しました。
渕岡友美です
きょうの天気は下り坂今夜にかけて2つの低気圧や前線が通過するため
西から雨や風が強まって
各地で天気が荒れる見込みです局地的には非常に激しい雨が降る恐れも
落雷や突風にも注意が必要です丈夫な傘やレインコートなどで対策を!
最新の気象情報は👇https://t.co/d4K4X5qOdB pic.twitter.com/rh66znIwLt— NHK おはよう日本 公式 (@nhk_ohayou) November 26, 2024
13年ぶりの『おはよう日本』の出演決定に、ご主人は絶句したそうです。
「またあの生活になるの?」出典:https://sukusuku.tokyo-np.co.jp/message/95090/
お子さん3人はまだ小学生、ご主人は出張が多い中、出演に関しては悩みが多かったそうですが、ご主人と双方のご両親の協力も得て復帰が実現しました。
深夜0時に起きて午前2時前にNHKに出勤し、午前5時から放送が開始となり、お子さんはお母さんの気象情報コーナーを見ながら登校準備をするそうです。
代行終了後、12月からも木・金曜の出演が継続し、引き続き渕岡友美さんの気象情報を観ることができるようになりました。
渕岡友美さんも、子育てと仕事の両立がしやすくなったそうですので、まさにワーママの鏡ですね!
渕岡友美気象予報士の大学はどこ?
渕岡友美気象予報士の学歴も調査しました!
渕岡友美気象予報士の出身大学:慶應義塾大学総合政策学部
渕岡友美気象予報士は、慶應義塾大学総合政策学部を卒業されています。
大学時代の詳細は不明ですが、アナウンサーになったあとも気象予報士としての勉強を両立するほどの才媛ですから、きっと多方面で活躍されていたと思います。
また、学生時代はテニスをしていたそうなので、運動面も活発的だったのかもしれませんね!
同じ年に慶應義塾大学総合政策学部を卒業しアナウンサーになった方には、テレビ朝日の松尾由美子アナがいらっしゃいます。
この投稿をInstagramで見る
結婚や子育てを経験した年代の方々が、さらにパワーアップして活躍している場面を見ると、視聴している側も元気になれますね!
渕岡友美気象予報士の出身高校:慶應義塾湘南藤沢高等部
渕岡友美気象予報士の出身高校は慶應義塾湘南藤沢高等部です。
慶應義塾湘南藤沢中郷部・高等部は1992年に開校した中高一貫校です。
後輩には、フジテレビ斉藤舞子アナなど、多数アナウンサーの方がいらっしゃいます。
特に斉藤舞子アナとは2歳差なので、同じ校舎で学んだ仲ということになりますね。
この投稿をInstagramで見る
今前線で活躍しているアナウンサーの方々が、かつて同じ学び舎で勉強していたかと思うと、ワクワクします!
渕岡友美気象予報士は結婚してる?旦那や彼氏も気になる!
渕岡友美さんは、2011年9月に一般男性との結婚を発表しました。
なんと、ご主人が海外赴任のためチリに行くことになり、ついていくかどうか、2か月悩んだそうです。
すごく悩んで、2カ月、決断できませんでした。やっと軌道に乗ってきたところで辞めて良いのか?と。周りに相談すると「せっかくなのにもったいない」という人も「行ってみたら」という人もいました。
出典:https://sukusuku.tokyo-np.co.jp/work/89141/
昨今のインタビューでも海外出張が多いと回答しているので、ご主人は総合商社やメーカー、国際機関なに勤務している可能性が高いのではと推測されます。
悩んだ結果、子どもの頃に頃親御さんの海外駐在のため、シンガポールとオーストラリアで過ごしたことが楽しかったことを思い出し、夫婦で一緒にチリへ行くことを決めたそう。
気象キャスターネットワーク事務局が主催する子ども向け気象イベントなどに参加するのを最後に、チリに移住しています。

ちなみに、この講師としての活動は、2008年から「地球温暖化」出前授業で各地の小・中学校100校訪問するほど熱心です。
南米チリで過ごした中で、気候変動についても体感、深く考える機会があったことも生かされているようです。
そのチリでの生活は、ご本人のブログで垣間見ることができます。
2014年10月15 日、第1子女の子を出産していたことをブログで報告しています。
この1年、妊娠、出産、育児デビューと初めてのことが続きました。おかげさまで、チリという異国の地でも無事に出産し、べべはもうすぐ7ヶ月!(べべ=スペイン語で赤ちゃん)
出典:https://yumichile.exblog.jp/23567966/
10月の時点でもうすぐ7か月ということは、2014年の3月ごろに出産していたと思われます。
遠く離れた異国での育児でしたが、チリの方たちが親切にしてくれたため、温かい気持ちで子育てができたそうです。

2016年に日本に帰国後、2017年には第2、3子となる男女の双子も出産し、毎日をのりきることで精いっぱいの子育てに追われたそうですが、3人のお子さんたちも、もう小学生になりました。
2024年に『おはよう日本』へ復帰した後も、渕岡友美さんが出演している朝の時間は、ご主人が朝ご飯を準備し、洗濯、ゴミ出しをやってくれているのだそう。
まさに、共働き夫婦の理想形とも言えるお二人ですね!
まとめ
今回は渕岡友美(気象予報士)の夫は一般人!学歴やプロフィールもまとめた!/nhk
という事で、南気象予報士事務所所属の渕岡友美気象予報士についてまとめました。
- 渕岡友美気象予報士の出身高校は慶應義塾湘南藤沢高等部
- 渕岡友美気象予報士の出身大学は慶應義塾大学総合政策学部
- 渕岡友美気象予報士は元NHK契約キャスターだった
- 渕岡友美気象予報士はアナウンサーをしながら気象予報士に合格した
- 渕岡友美気象予報士は一般男性と結婚して退職後チリに行った
- 渕岡友美気象予報士には長女と男女双子の3人子どもがいる
- 渕岡友美気象予報士は2024年7月から『おはよう日本』に本格復帰した
復帰した渕岡友美さんが、さらにダジャレを交えて楽しい気象情報を伝えてくれるのが楽しみですね!
それでは、読んで頂きありがとうございました。