堀内えみりアナの大学など学歴や経歴に彼氏やプロフィールもまとめた!

 

とちぎテレビの女子アナウンサー、堀内えみり(ほりうち えみり)アナ。

 

堀内えみり_公式
出典:https://www.tochigi-tv.jp/profile/?id=152

 

2024年4月入社ですが、山梨のNNS日本ネットワークサービスで5年間アナウンサーを務めていた即戦力のアナウンサーです!

 

今回は、堀内えみりアナの大学など学歴や経歴に彼氏やプロフィールもまとめた!

 

という事で、そんな堀内えみりアナの気になる情報をまとめました。

 

堀内えみりアナのwikiプロフィール

 

まずは、堀内えみりアナのプロフィールを確認しておきましょう!

 

名前: 堀内えみり
生年月日: 1997年3月5日(魚座)
年齢: 27歳
出身地: 山梨県
最終学歴: 大妻女子大学
血液型: 調査中
身長: 148.6cm
体重: 調査中
カップサイズ: Dカップ(推定)
趣味: カフェ巡り、愛猫の写真を撮ること
特技: ピアノ、野球のスコアをつけること、口元の柔軟さ
モットー: 思いやりの心と感謝の気持ち
座右の銘: 努力は人を裏切らない
好きな食べ物: 焼肉、ネギ
苦手な食べ物: トマト、サーモン
小さい頃あこがれた職業: 人前で表現をする仕事
勤務局: NNS日本ネットワークサービス→とちぎテレビ
活動期間: NNS(2019年4月~2024年3月) → とちぎテレビ(2024年4月~)

 

趣味

カフェ巡り、愛猫の写真を撮ること

 

カフェ巡りが趣味の堀内えみりアナ。

 

栃木でもいろんなカフェに出掛けているようですよ!

 

 

 
お洒落なカフェが似合うね♪
 
いやいや、パンの数!全部食べたんか?

身長148.6cmと小柄な堀内えみりアナですが、沢山食べるようですね(笑)

 

好きな食べ物が「焼肉」なのも納得!

 

栃木では、早速、餃子を堪能しておりました~

 

堀内えみり_餃子
出典:https://www.instagram.com/p/C5s8rHuyvM4/?img_index=2

 

 
宇都宮餃子だ~~~!!
 
わし、毎日餃子でもええで~

 

特技

ピアノ、野球のスコアをつけること、口元の柔軟さ

 

「野球のスコアをつけること」が特技という堀内えみりアナ。

 

実は、高校時代は野球部のマネージャーでした!

 

出身高校は山梨県内の駿台甲府高校。

 

進学校ですが、県内では野球の強豪校としても有名のようです。

 

堀内えみり_野球部
出典:https://www.facebook.com/sundai.baseball.ob/

 

2014年、高校3年生の時、県大会ではベンチで記録員を務めたようですね。

 

当時、堀内えみりアナは、「みんなのアイドル」で「キラキラしていた」そうですよ♪

 

 
可愛すぎるマネージャー!!みんな頑張る!!
 
張り切って空回りした奴・・・おったやろな

 

堀内えみりアナの経歴

 

堀内えみりアナは、大学卒業後、地元山梨のケーブルテレビ「NNS日本ネットワークサービス」に入社。

 

2024年3月までの5年間、アナウンサーを務めました。

 

「ジモラブ」では、地元の出来事や旬な人、地域の取り組みなどを紹介されていました。

 

堀内えみり_退社
出典:https://www.instagram.com/p/C5JGd1HykeZ/?img_index=1

 

 
私の故郷、ずーっと地元ラブです

 

そして、2024年4月、とちぎテレビに入社されました。

 

とちぎテレビより先に、CRT栃木放送でデビュー!

 

堀内えみり_CRT
出典:https://www.instagram.com/

 

とちぎテレビでは、入社1週間で「とちテレNEWS9」のキャスターとしてデビュー。

 

堀内えみり_とちテレ
出典:https://www.instagram.com/p/C5dgA91yfq3/?img_index=1

 

今年の全国高校サッカー選手権では、リポーターを務めたそうですよ!

 

堀内えみり_ベンチ
出典:https://www.instagram.com/p/DE17S-SS0dB/

 

 
高校野球も高校サッカーも面白いよねー!!
 
今年の決勝戦は伝説になったな

とちぎテレビの即戦力として活躍中の堀内えみりアナ。

 

応援したいですね!!

 

堀内えみりアナの大学はどこ?

 

堀内えみりアナの学歴も調査しました!

 

堀内えみりアナの出身大学: 大妻女子大学

堀内えみりアナは、大妻女子大学を卒業されています。

 

入学してすぐ、山梨のサッカーチーム「ヴァンフォーレ甲府」のヴァンフォーレクイーンになりました。(写真:前列右から2番目が堀内アナ)

 

堀内えみり_ヴァンフォーレ
出典:https://www.youtube.com/watch?v=ly9WHOVeGV8

 

2年間、ヴァンフォーレクイーンとして活動。

 

運営の手伝いなどを行っていたとのことです。

 

その後、大学サッカーの公式応援マネージャーに就任。(写真:中央が堀内アナ)

 

ヒーローインタビューをしたり、新聞コラムも書いていたとのこと。

 

堀内えみり_JEFA
出典:https://www.youtube.com/watch?v=ly9WHOVeGV8

 

これらの活動を通して、アナウンサーという仕事に憧れを持ったそうですよ。

 

 
野球の次はサッカーだったんやね!!
 
サッカー界を盛り上げてたんやな!

 

堀内えみりアナの出身高校: 駿台甲府高校

堀内えみりアナの出身高校は、山梨県にある駿台甲府高校です。

 

33期生とのこと、駿台甲府高校OBによる公式You Tubeに出演されていました!

 

堀内えみり_33
出典:https://www.youtube.com/watch?v=ly9WHOVeGV8

 

堀内えみりアナ、小・中学校は地元の公立に通っていたとのこと。

 

大学への進学を見越して、山梨県内屈指の進学校である駿台甲府高校への進学を決めたそうです。

 

中学ではテニス部に所属。

 

高校では野球部のマネージャーになりました。

 

中学の頃から「マネージャー」に憧れていたそうです。

 

また、この時、実は、サッカーと野球で迷ったとのこと。

 

東海高校・野球部出身のお父さんの勧めがあって、野球部にしたそうですよ。

 

 
練習のため自転車で30分の移動があり、体力と根性がつきました!

 

 

ちなみに、「好きなダブルプレーは?」とのマニアックな質問には・・・

 

 
二遊間のやりとりでのダブルプレーが好き!
 
普通の女子の回答ではないwww

ちなみに、このYouTube出演時、意外な後輩と共演していました!!

 

堀内えみり_もか
出典:https://www.youtube.com/watch?v=ly9WHOVeGV8

 

なんと、2024年日本テレビ入社の並木雲楓(なみきもか)アナです!!

 

並木もか_日テレ
出典:https://www.ntv.co.jp/announcer/profile/m_namiki.html

 

後輩の並木雲楓アナが、堀内えみりアナにインタビューしていました。

 

 
アナウンサーになりたい人にアドバイスをお願いします!
 
感謝の気持ちを忘れず。怖がらずにチャレンジ!
 
今の目標、夢を教えて下さい!
 
女性実況に挑戦したい。いつか高校野球の実況をしたい!

当時、大学生でアナウンサーに憧れていた並木雲楓アナ。

 

堀内えみりアナにインタービューをして、より強く「夢を叶えたい」と思ったのかもしれませんね!!

 

堀内えみりアナは結婚してる?旦那や彼氏も気になる!

 

そんな堀内えみりアナですが、結婚はまだと見られます。

 

父の日にディズニーランドへ「家族」で出かけていましたが、旦那さんやお子さんの話題はなかったですよ。

 

 

高校時代は「みんなのアイドル」だったという堀内えみりアナ。

 

モテモテだったでしょうね~!!

 

今でもこれだけ可愛いので、周りは放っておかないでしょう。

 

 
うんうん。どこにいってもモテると思う!

 

ただ、今回、大好きな地元山梨を離れ、栃木へ転職されているんですよね。

 

これは・・・もしかすると、婚約者が栃木にいるのかもしれません・・・

 

 
まあ、いてもおかしくないな・・・

とはいえ、新天地で心機一転、頑張っている堀内えみりアナ。

 

今は仕事優先かもしれません!!

 

堀内えみりアナの彼氏や結婚に関する情報があれば、また報告しますね!!

 

まとめ

 

今回は、堀内えみりアナの大学など学歴や経歴に彼氏やプロフィールもまとめた!

 

という事で、とちぎテレビの堀内えみりアナについてまとめました。

 

  • 堀内えみりアナの出身高校は駿台甲府高校で元野球部マネージャー!
  • 堀内えみりアナの出身大学は大妻女子大学!
  • 堀内えみりアナは「ヴァンフォーレ甲府」の元ヴァンフォーレクイーン!
  • 堀内えみりアナは大学サッカーの元公式応援マネージャー!
  • 堀内えみりアナはNNS日本ネットワークサービスの元アナウンサー!
  • 堀内えみりアナは小柄でとてもかわいい!

 

それでは、読んで頂きありがとうございました。

 

 

error: 申し訳ありません。このページでは右クリックは出来ません。